分報の運用方法をメインで話し、VSCode Live Share、Virtual Officeについてもちょっと話したよ。">
前回に続き、加藤がリモートワークについて話したよ。
分報の運用方法をメインで話し、VSCode Live Share、Virtual Officeについてもちょっと話したよ。
「分報」という習慣があるらしい。(下記リンク参照)
加藤くんのところでは「社内Twitter」のような感覚で、各人がつぶやけるchannelをslackに開設(任意)して運用している。
特にチーム内に「15分つまづいたら周りに訊け」というルールがあるらしく、そのつぶやき先として利用しやすいとのこと。
例えばプログラミング言語専用のchannelとかだと個人的に気軽に質問するには少しハードルが高いような内容でも、自分の分報channelではつぶやく感覚で「この辺わかんねぇ」とできる。
加藤くんはコロナ禍以前から、フルリモート勤務しているため、この分報channelは重要な役割を果たしており、うまく機能もしているとのこと。
個人的に
が聞いてみたかったので、その辺をpodcastで聞いてみた。
VSCodeでリモートのペアプロ、モブプロができる拡張機能。
すごく良さそうだし、加藤くんもおすすめしている。
最近はコロナ禍でリモート作業が増えているので、特に。
物理オフィスでは近くの人に「ここ動かないっす。どう思います?」とかできていたけど
リモートだとそれができず、非効率になったりエンジニア同士のコミュニケーションが疎になっている感覚がある。
Live Shareは、slackやWeb会議ツールなどと合わせて使うことでエンジニアの作業を助けてくれそうな良ツールなのでは。
(Live Share自体にも音声やチャット機能があるらしい)
セキュリティが気になる人もいるかもしれない。
が、Microsoft純正のプラグイン(多分)であることもあって、きちんと
セキュリティに関するドキュメントも用意されている。(しかも日本語もあり)
色々とさすが…という感じ。
VSCodeを使わない理由がどんどん無くなっていきますな。
このご時世でヴァーチャルオフィスが注目されているっぽい。
これは加藤くんも私も使ったことないので推測で話した。
多分
Remoというサービスが人気。
ただ、このタイミングで
料金体系が変更されたらしい。
リンク先のブログの人が、検討中の他サービスも記載されているので、参考にされたし。
質問者:小杉
回答者:加藤くん
自宅オフィス環境ってどんな感じ?
加藤くんはコロナ前からずっと在宅だけどコロナ後、何か変わった?
モチベーションってどう保っている?
1日のスケジュールはどんな感じ?
ミーティングはどうしてる?
開発ってどう進めてる?
雑談がなくなったことで、メンバや会社の機微な情報が欠落してきた。どう対応している?