Abstract
小杉がAnthos Day, 加藤がLambda Extension, CloudWatch Lambda Insights, EventBridgeアップデートについて話したよ。
Show Note
過去アーカイブが見られる。
今回はAnthosというより、GKEの事例集が多かった気がする。
- フロントエンジニア向けの話
- VS Codeのウインドウ内でライブリロード&プレビューできる
- Edgeがヘッドレスブラウザとして動作
- 所感)別ウインドウにはできないので、デカイディスプレイが必要かもw
- サーバレス構成アプリの運用者向けの話
- Extension APIを通じて、Lambdaの初期化・シャットダウンフェーズに介入できる
- コード不要でインストゥルメンテーションできたりする。
- DatadogやHashiCorpがLambda Layerとして拡張機能していて、利用可能となっている
- 監視SaaSとの連携をしたり、初期化フェーズでシークレットを取得するといったステップが作れる
- サーバレス構成アプリの運用者向け
With Lambda Insights, you can use the multi-function view to understand how compute, memory allocation, and function duration changes over time to optimize Lambda function utilization.
- CPU時間とかスレッド数、/tmpの使用量とかのメトリクスが取れるみたい
- 監視が捗る
- バックエンドのエンジニア、アーキテクト向けの話
- EventBridgeって?
- AWS環境で発生するイベントを、AWSサービスやSaaSのサービスと紐付けることができるサービス
- 例)EC2の状態変更が発生したらKinesisストリームに流す
- DLQとは?
- 失敗したキューのメッセージを保持する
- キューのデバッグに使ったりするやつ
- で?
- それがEventBridgeでもできるようになったので、ミッションクリティカルなシステムとかにも使っていけそうじゃない、など採用の幅が広がったんじゃないかな