GCP AI Platform概要
AI Platform(GCP)について
概要
- 機械学習プロジェクトの開発基盤
- 旧ML Engineというサービスがベースとなっている
- notebook(jupyter lab)の利用
- 学習, 推論ジョブの実行
- モデルのデプロイ・管理
- 推論APIの構築
- モニタリング
- AI Platformは、GCPが提供している機械学習関連のサービスもろもろを
統合的に扱えるようにする、という概念的なものともいえる - AI Hubというリポジトリもある
推しな点
- Trainingのマネージドなジョブ
- GPUが使えて時間制限がない、っていうマネージドな環境は意外と他に無い
- GPUの同時利用数が多い
- TPUが使用できる
- 推論APIのホスティング
- 自動スケーリングできる
- notebook上で他のサービスと連携可能
- 特にBig Queryとの連携はうれしいかも
残念な点
各ML系サービスをシームレスに使えると言っているが
特別なメニューが用意されているわけではない。
認証はシームレスに使えるのでそれはありがたいが…- SageMaker Studioが一歩先をいった感
MLの検証結果を可視化できるツールがあるわけではない。
- モデル同士の結果を横串で見たりできるツールがあるわけではない。
- SageMaker Experimentsが一歩先をいった感
AutoMLとの連携は明示的にはうたっていない
- SageMaker Autopilot, Processing